696 :名無しさん@HOME 2011/04/27(水) 02:07:54.42 0
初めまして20代の別居嫁です。旦那は長男です。
義実家が震災の被災地です。
地震でかなりのダメージを受けて建て直し?になるかもしれなくて
どうせ建て直しするのなら二世帯同居を・・・という話がじわじわと持ち上がっています。
義両親は優しくて良い人だと思うのですが計画性の無さや貯金をしないこと、お金はあるだけ使ってしまう性格で
同居は絶対にしたく無いです。
旦那はいずれは同居を、と言っているし、私たちが間取りに関わらないことで義両親好みの家を作られて
将来的には結局同居をするはめになって後悔する可能性を考えるとどうすればいいかわかりません・・・。

697 :696続き 2011/04/27(水) 02:14:14.85 0
旦那とは何度か話し合いをしているのですが
いつも「先のことはわからない」「そのとき決めれば?」と
曖昧にされてしまい、更に言うと「いい加減にしろ!」と怒鳴らて話し合いになりません。
義実家には義兄と大姑もいて、親戚は頻繁に出入りするし同居すれば義兄の面倒や大姑の介護も期待されそうです。

698 :696続き 2011/04/27(水) 02:16:41.39 0
すみません。年上ですが義弟の間違いです

699 :名無しさん@HOME 2011/04/27(水) 02:30:54.83 0
>>696
義実家の立替にお金を出すとか、ローンを旦那名義でという話じゃないよね?
でなきゃいざ同居が具体的になった時に断ればいいのでは?お金出しちゃうと
こっちのマイホーム等に差し障ってくるけど。
問題は義実家ではなくて旦那との関係次第。それで断れるか断れないか決まる。

ちゃんと話し合えるようにしておく、嫌な事は嫌と主張できるようにしておくことも大切。
あといざとなったら自分だけでも逃げられる自立力があれば、相手も逃げられたくないから
一目置く。
ただまだ具体的でないのに自分から先回りして騒ぎすぎたりすると反発や逆ギレを招く。
反対もちゃんと作戦立てて賢くやらないと我儘とか被害妄想のヒステリーの烙印を押されて
しまうから注意。そうなれば冷静に話し合えば分る話も通じなくなる。

701 :名無しさん@HOME 2011/04/27(水) 08:02:22.76 0
>>696
>>699さんに同意。ダンナが問題。

>曖昧にされてしまい、更に言うと「いい加減にしろ!」と
>怒鳴らて話し合いになりません。

今からこれじゃ、同居したら悲惨だよ。
「今ですら意に反することは頭ごなしに怒鳴りつけるくせに
これで同居して上手くなっていけるなんて思えるわけないでしょ。」
とはねつけてやりなされ。
お金の負担がないなら、二世帯だろうが何だろうが勝手に建てさせればいい。
いざ同居!となったときに「同居するなんて言ってません。」で。
ただ、こういうダンナだと同居拒否の話し合いは離婚覚悟になるね。

702 :名無しさん@HOME 2011/04/27(水) 08:29:32.41 0
今、お子さんはいないのかな?
離婚の可能性も多少はあるってことで、
少なくともその話し合いが落ち着くまで、子作りは厳禁だな。
それと被災地なら、同居話も近いうちにウトメのほうから提案されるんじゃない?

> いつも「先のことはわからない」「そのとき決めれば?」と
こちらの気持ちを言ってもわかってもらえないなら、
旦那の言うとおり、そのとき決めればいいよ。
「私は以前から同居は嫌だと話していたし、
今もその気持ちは変わらない。以上。」でおk。

704 :名無しさん@HOME 2011/04/27(水) 10:08:43.58 0
>>696義両親・計画性の無さや貯金をしない、お金はあるだけ使って
しまう性格。
家建てる金なんて無いって事じゃん。旦那が金出すの見え見え。
同居する=離婚。旦那に親と同居したいの?私と離婚したいの?と
ハッキリとした態度取るべし。

私、新築引取り同居だけど自分の部屋にいても落ち着かないしリビング
なんて座る気もしない、>>700さんと同じ気持ちですよ。

706 :名無しさん@HOME 2011/04/27(水) 11:43:19.54 0
>>696が旦那とたまのケンカありとしても
離婚覚悟まではしてないんでしょ?
同居話をきっかけに離婚までいったら可哀想だよ
>>705
うまい逃げ方はない?

707 :名無しさん@HOME 2011/04/27(水) 12:38:17.96 0
同居しちゃうと肉親じゃなくても介護義務発生しちゃうし
同居人がいるって事で施設の順番が巡って来ないし


こうなっちゃうと旦那が家に帰宅したがんなくて浮気しちゃうのが多いな

709 :名無しさん@HOME 2011/04/27(水) 13:17:03.58 0
むしろ子供いるなら、絶対逃げた方がいい。
ただちに健康に害はないけど子供は病気になるかも、な被災地で子育てイクナイ。

710 :名無しさん@HOME 2011/04/27(水) 13:49:52.31 0
>義実家には義兄と大姑もいて、親戚は頻繁に出入りするし同居すれば義兄の面倒や大姑の介護も期待されそうです

親戚がうろうろするのは本当にめんどくさいよー。あることないこといわれるし、子供いなければいつなのいつなのいわれるだろうし。
盆正月もめんどい。義両親に気を使うわ親戚に気を使うわで胃に穴開いちゃうよ。やつらは血縁という名の下でズカズカと人の家に土足で入ってくる生き物だからね。
うちだけかもしれないけどorz
義兄という名のパラサイトも最初はひかえめでもそのうちでかい顔してくるようになるよ。
旦那とちゃんと話し合いできるのであれば、子供がいないなら子供をそろそろ作ろうと思っているのでドタバタなく落ち着いて子育てしたいので・・・今のとこを動きたくない=同居無理か
子供がいるなら、子供も友達が~とかひとみしりでやっとママ友ができて離れたくない=引越ししたくない=同居無理
みたいな感じで逃げたらどうだろうか。




【訳あり】辛子明太子1kg★味は正規品と同じ!★2,480円送料無料★

        人気ブログランキングへ

このエントリーをはてなブックマークに追加